0円店舗再生 第39回~金喜書店~尊敬すべき事業者たち 書店、文具店ではクロスMDが効果的
- 2024年12月3日
- 読了時間: 1分
更新日:3月17日
金喜書店(秋田県横手市四日町 代表 和泉正之さん)は、地域書店に文具を扱う店舗。

カフェやパソコン教室、贈答品コーナーも併設している。地域書店の未来を見据え、多様化を推進してきた店舗である。
同店の積極的な多様化を後押ししてきたのが、秋田県信用保証協会横手湯沢支社(支社長 山田岳人さん)だった。同店は本と文具を融合しかつ回遊性を高めることを目標に改装へと取り組んだ。
改装前ビフォアは、ゴンドラ什器が長く、回遊性は高くなかった。なんとなく奥へは入りにくい。

改装後アフターは、ゴンドラ什器を短くして回遊性を高めた。
什器が短くなると通路幅が狭くても気にならない。長いゴンドラ什器は広い通路を必要とする。

こうした地域書店こそ、多様化をしながら生き残り続けてほしいものである。
Comments